2017-04-09 2017年度大学推奨PC


univ PC cpu mem SSD inch url
明治大学 CF-XZ6 i5 8 128 12
明治大学 CF-RZ6 m3 8 128 10.1
東京大学 MBP13 i5 8 256 13.3
東北大学 CF-SZ6 i5 8 256 12.1
東北大学 MacBookAir13 i5 8 256 13.3
京都大学 dynabookV72 i5 8 256 12.5
京都大学 MacBookAir13 i5 8 128 13.3
京都大学 CF-SZ6 i5 8 125 12.1
慶應義塾 CF-SZ6 i5 8 256 12.1
慶応SFC MacBookAir13 i5 8 256 13.3
早稲田 CF-SZ6 i5 8 256 12.1
名古屋大学 CF-SZ6 i5 8 256 12.1
大阪大学 CF-SZ6 i5 8 256 12.1
大阪大学 MacBookAir13 i5 8 128 13.3
九州大学 CF-LX6 i5 8 256 14
九州大学 MacBookAir13 i5 8 128 13.3
九州大学 MacBookPro13 i5 8 512 13.3
筑波大学 指定なし
Oxford PC (Windows) i7 8
Oxford Mac OS X i7 8
Stanford Latitude E7470 i7 16 256 14 https://uit.stanford.edu/service/help/hardwarerec/computers
Stanford ThinkPad T460s i7 16 256 14
Stanford Latitude E7270 i7 16 256 12.5
Stanford ThinkPad X260 i7 16 256 12.5
Stanford MacBookPro13 i5 8 256 13.3
Stanford MacBookAir13 i7 8 256 13.3
MIT https://ist.mit.edu/hardware/guidelines
MIT Latitude E7270 i7 8 256 12.5 https://ist.mit.edu/hardware/dell
MIT MacBookAir13 i7 8 512 13.3 https://ist.mit.edu/hardware/apple

2016-03 モーリーmacbookair13

https://www.youtube.com/watch?v=6Hp8GWhV4FUより

chrome bookmark1. chrome://apps/
2. http://mrbillstunes.com/
3. http://www.bbc.com/news
4. http://www.bbc.com/japanese
5. http://www.studio-yoggy.com/
6. https://www.google.com/gmail/
7. https://www.google.co.jp/search?safe=off&rlz=1C5CHFA_enJP701JP701&q=Office+Morley&oq=Office+Morley
8. https://www.adsrcourses.com/
9. https://twitter.com/
10. http://www.yahoo.co.jp/
11. http://www.dubspot.com/
12. http://djtechtools.com/
13. http://www.loopmasters.com/
14. Office Morley WP ワードプレス
15. GDP by Khan

Dock
1. Finder
2. Launchpad
3. Safari
4. Mail
5. 連絡先
6. カレンダー
7. メモ
8. マップ
9.
10. 写真
11.
12.
13.
14. Pages
15. Numbers
16. Chrome
17. iTunes
18. 白いパラボラアンテナ
19. iBooks
20. MIDI Control Center
21. 青いヘッドホン
22. 扇風機?
23. ビン
24. 7
25. App Store
26. Time Machine
27. 青いリング飛行機?
28. Line
29. 黄色 M
30. Janetter
31. 設定
32. プレビュー
33. Quick Time Player

2017-03-07 フロランタンつくった

フロランタンの作り方

材料 1950円+α

  • 無塩バター200g 428円
  • 砂糖160g
  • 卵1
  • 薄力粉200g
  • アーモンドスライス160g 896円
  • はちみつ60cc
  • 生クリーム60cc 198円

クッキー生地

  1. バター100gをレンジで溶かす
  2. 溶かしたバターと砂糖80gを白くなるまでボールで混ぜる
  3. ほぐした卵1つをボールに入れ混ぜ、薄力粉200gをふるってゴムベラで切るように混ぜる
  4. オーブントレイにクッキングシートを敷き、生地を乗せラップで上からトレイの大きさに伸ばす
  5. 冷凍庫で5分寝かせる
  6. ラップを外しフォークでピケしてオーブン180度15分、色づくまで

フロランタン

  1. オーブントレイにクッキングシートを敷き、アーモンド160gを並べ、オーブン180度で5分
  2. 小鍋にバター100g、砂糖80g、はちみつ60cc、生クリーム60ccを入れ、煮立ったら弱火5分
  3. 小鍋にアーモンドを入れすぐに火を止め、クッキー生地にまんべんなく伸ばす
  4. オーブン180度20分焼き、温かいうちに切る


2016-12-30 mysqlが起動できない問題解決

$ sudo /etc/init.d/mysqld start


ERROR 2002 (HY000): Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (2)

sockが見つからないとかパーミッションが原因かと思ったけど、
きちっとインストールできていなかった様子。

mysqlに関する何があるか確認

$ sudo yum list installed | grep mysql

あった場合消す

$ sudo yum erase mysql-libs

mysqlのインストール

$ sudo yum install http://dev.mysql.com/get/mysql-community-release-el6-5.noarch.rpm
$ sudo yum install mysql-client mysql-server

確認

rpm -qa | grep mysql
mysql-community-release-el6-5.noarch
mysql-community-libs-5.6.35-2.el6.x86_64
mysql-community-client-5.6.35-2.el6.x86_64
mysql-community-common-5.6.35-2.el6.x86_64
mysql-community-server-5.6.35-2.el6.x86_64
& sudo /etc/init.d/mysqld start

MySQL Daemon failed to start.
mysqld を起中: [失敗]

ログを確認

tail -f /var/log/mysqld.log

[ERROR] Fatal error: Can't open and lock privilege tables:
Table 'mysql.user' doesn't exist

mysql.comによると

これらのメッセージは、MySQL のベースディレクトリまたはデータディレクトリが、デフォルトの場所 (それぞれ C:\Program Files\MySQL\MySQL Server 5.6 および C:\Program Files\MySQL\MySQL Server 5.6\data) と異なる場所にインストールされている場合によく生じます。
この状況は、MySQL をアップグレードして新しい場所にインストールしたが、構成ファイルが新しい場所を反映するように更新されていない場合に生じます。さらに、新旧の構成ファイルが対立している場合もあります。MySQL をアップグレードする際は必ず旧構成ファイルを削除するか名前を変更してください。
(https://dev.mysql.com/doc/refman/5.6/ja/windows-troubleshooting.html)

よくわからんけどこれでできた。

mysql_install_db —datadir=/var/lib/mysql —user=mysql

(http://kzy52.com/entry/2014/07/10/064352)

sudo service mysqld start

mysqld を起動中

http://rebuild.fm/168/
168: You Would Drive Your Car with D-Pad (Mami, Michael)



宮川:今日はあの、とあるPodcastに呼ばれてゲストにでたんですけど、この2人がゲストです。

Mami:Yeah〜!

Michael:お邪魔しています。

宮川:MichaelとMami。

2016-08-30 sakuraのVPS centosのプロンプトを編集した

オリジナルは色無しで見にくかったので、緑色をつけた。

vi ~/.bashrc
どこでもいいので
追加 → PS1='[\[\e[0;32m\]\u@\h \w]\$\[\e[0;0m\] '
オリジナルは記載なかったけどecho PS1で確認した→(PS1='[\u@\h \W]\$ ')

source ~/.bashrc で完了

思考 言語化 幼児教育

ビールを買いに行く時にふと思った。映画とか小説読み終えたあとのこの感覚ってなんだろうと。達成感からくるのかな。しびれるような、スーパーマンな感じ。で、ふと思ったのは、いつもより「頭の中で言葉がたくさんでているな」ということ。
小説は主人公の気持ちを読むので、その癖のまま思考を言語化しているのではと思った。

"思考 言語化"でぐぐる

http://gen-uine.jugem.jp/?eid=121
考えているフリでしかない子が多い。思考の深度を左右するのは言語化の力。数学問題の解答のあと、その説明を求めると「周りくどく説明し、かつキーワードが出てこない生徒」と「半径が同じだから」と答える生徒がいる。

言語化とは抽象化のこと。思考の深度とは、抽象化のこと。
言語化能力を磨くには、言語化を徹底的に行うしかないと思う。
問題を解くだけでも、読書をしてもダメである。書かないとダメ。

http://gen-uine.jugem.jp/?search=%BB%D7%B9%CD
「勉強する」とはこれすなわち「性格改造」と言って差し支えない

http://gen-uine.jugem.jp/?search=%BB%D7%B9%CD
勉強が苦手な子はおしなべて言葉にするのが不得手である。前のエントリーにも書いたが、「今学校では○○(教科名)は何を勉強してる?」と尋ねても苦手な生徒はまとまった表現で返すことができない。言葉でまとめ上げることが苦手なのだ。

http://gen-uine.jugem.jp/?eid=218
一般論的に学力向上についての必要要件を考えるならば、まずは怠惰でないこと・克服できること、次に指示通りに作業ができること。
 暗記というのは「記銘(覚えること)−保持(覚えたことを頭にとどめておくこと)−検索・想起(覚えたことを取り出して使うこと)」
定期的に暗記をやらせ負荷を強くしていくことで、覚えることだけなら十分できるようになっていく。
「検索・想起」は、ありきたりで不用意な言葉をあえて用いれば、「頭のよさ」なのだ。
 −引き出す力をつけるには、引き出す機会を多くしてやればいい。記銘、保持をさせるときと同じようなやりかたで−いや、これはなかなかうまくいかないことが多いのだ。今感じていることは、やはりここでは性格的なものが大きく関わっているということ。大雑把な思考、雑なものごとの処理をする生徒は適当に検索・想起をするので、覚えていることと口から出る・答案に書くことがずれたりする。正解を見て、「あ〜そうか、そっちか」なんてやったりするが、こういう思考回路はなかなか矯正されない。冷静沈着、熟考の態度を身につけさせなければいけないのかと思う。
http://matome.naver.jp/odai/2139619042428630301?page=2
「頭の中を言語化すると、問題のほとんどは解決する」ということ。

自分の頭のなかで言葉として考えを組み立てることをサボって「いいね!」で済ます。

それはなぜなのか?をのべる
花を見て美しいと感じたとき。
レストランの料理を美味しいと思ったとき。
映画や音楽を聴いて感動したとき。
芸能人をTVで見て釘付けになったとき。
秋葉原眼鏡っ子メイドさんを見て萌え〜たとき。

書けば確実に【思考言語化】ができる!

http://d.hatena.ne.jp/ryuusuijyoudou/20090511/1242072192
第6章 幼年期が生徒の成功に与える影響
人間の知的能力の大部分が生後三六カ月の間に決定される
本当に重要なのは、ハートとリーズリーが「言葉のダンス」と名づけた態度で語りかけられる言葉だ。親は乳幼児と面と向き合って、完全に大人の、洗練された、くだけた言葉を使って、あたかも乳幼児がその発言を聞き、理解し、完全に返事をしているように語りかける。知能の高い子どもを育てるには、生まれてから3年までのできるだけ早い時期(特に1年目)に、「言葉のダンス」つまり、身の回りで起こっていることについて深く考えさせる質問をすればいい。そして、それを親になる前の若者に教えればいい、ということです。

素直さをそだてる。